カルディで買えるブルンジのコーヒー
・カフェドリップハイビスカス 130円
・カフェドリップライチ 130円
カフェドリップハイビスカス
普段はコーヒー豆を使って、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れるんですが、
たまに気になる、カルディのドリップコーヒー。
フレーバー系が豊富で、パッケージ裏を見てみると、原産国「ブルンジ・パプアニューギニア」とありました。
ブルンジってはじめて聞いた気がしますが、調べてみると、アフリカの、コンゴとタンザニアに挟まれた国なんですね。
ルワンダの下に位置する国です。
ウィキペディアには「アフリカの中でも経済開発が遅れている国のひとつであり、世界最貧国に数えられている」とありました。
日本とは環境が全く違う遠い国で作られたコーヒー豆が使われているのかと思うと、なんだか不思議な感じです。
さて、前置きが長くなりましたが、まずはハイビスカスフレーバーのコーヒー。
お花の良い香りがするけれど、味は普通のコーヒー。
ハイビスカスって、コーヒーより紅茶に使われているイメージがあって、コーヒーからお花の香りがするってはじめてかも。
カフェドリップライチ
ライチフレーバーのコーヒー。
ライチだ!とわかるほどではないですが、香りだけでなく、味も少し感じることができます。
ハイビスカスもライチもですが、フレーバーコーヒーなので、普通のコーヒーよりは少し薄めに感じました。
どちらも香りがいいので、癒やされます。
この記事へのコメント