2021年カルディの食品福袋
どうも、旅猿69です。
このブログでは「カルディと無印良品で買える世界のごはん」をテーマに、
海外の商品を紹介しています。
もともと旅行好きで、海外にもよく行っていたのですが、
コロナの影響で海外旅行に行けなくなり、
新しい趣味を探していて、出会ったのが、カルディと無印良品でした。
今回は特別編として、2021年カルディの食品福袋の中身をご紹介します。
スリーコインズやサンマルクカフェなど、他の福袋の中味ネタバレは、別のブログで書いています。
よかったらこちらもご覧ください。
ローカーボプラス美容低糖質ナッツ
ハリボー
ジャンナッツの紅茶
ジャンナッツ社のクッキーを以前こちらのブログで紹介しました。
ナチュロニーポリフローラルハニー
同じ種類のものを以前こちらのブログで紹介しました。
トロウマッドガレット
以前こちらのブログで紹介しました。
海外のお菓子類5点
まずは輸入商品!5点入っていました。
カルディと言えば、やっぱり海外のもの。外国のお菓子。
これってどこの国から来たんだろう?と産地を確認しながらお買い物するのがわたしの楽しみ。
1点のお値段が高いものもあるので、福袋でたくさん手に入ると、お得感があります。
エクストラヴァージンオイル
モンスーロスパゲッティ
今までに何度か紹介しています。カルディのパスタと言えば、これ!
海外の食品2点
パスタとオリーブオイルは、なんぼあってもええやつ!笑
豆乳ビスケット
いちごプリン
黒糖くるみ
カルディで購入した「沖縄多良間島の黒糖」を以前こちらのブログで紹介しました。
カルディドリップコーヒー
カルディオリジナルお菓子4点
カルディブランドの定番お菓子とコーヒーが4点入っていました。
カルディには、海外の商品を探しにいくという目的で行くので、
わたしは実はあまりカルディオリジナル商品を購入しません。
自分ではカゴに入れない商品を試せるっていうのも福袋の醍醐味ですね。
柚子こしょう
さばカレー
ハリッさばを以前こちらのブログで紹介しました。
即席みそ汁
カルディオリジナル食品4点
もへじなど、カルディオリジナルの食品が4点。
毎年「もへじ福袋」が販売されていますが、今年は販売されなかったので
食品福袋にもへじ商品が入っているようです。
2020年のもへじ福袋の中身
2019年のもへじ福袋の中身
ピュアチョコレート
もへじ干支茶
オリジナルお正月食品2点
去年の食品福袋にもこの2点が入っていました。定番ですね。
カルディオリジナルノート
2020年は、カルディオリジナル商品福袋というのがまた別にあって、
そちらにノートが入っていました。
今年はオリジナル商品の福袋は販売されていないので、食品福袋にノートがはいっていました。
最初のページにカレンダーがついていて、中にもイラストいり。
かわいいけど、食品の福袋にノートは微笑かも・・・。
もへじ手ぬぐいエコバッグ
かわいいー!
毎年、もへじの福袋は干支の柄がはいったエコバッグがかわいかったんです。
でも今年は、もへじ福袋の販売はないから、干支のバッグはないのだと思っていました。
エコバッグになって、帰ってきた!
あんまり強度はなさそうですが、とってもかわいいエコバッグです。
全部で19点入り!
19点入って4000円。
やっぱりお得!
2021年の食品福袋は、2020年12月に、カルディオンラインストアで抽選販売がありました。
わたしは外れました・・・。
カルディ店舗では年始の営業開始日から発売。
個数は300~400個用意されている店舗もありました。
わたしが行った店舗では300個以上用意されていて、
開店前に並んでいる人も多かったのですが、開店後でもまだ整理券が余っていました。
お得ですが、とっても重い、カルディの食品福袋。
来年はオンラインストアで買えると良いな。
この記事へのコメント